こんにちは、ホットケーキが好きなネコヤナギです。
最近はふわふわ系のパンケーキよりしっかり系のパンケーキが好きになってきました。ふわふわパンケーキの美味しかったお店は下記のページで紹介していますので、ご興味がございましたらご覧ください。
今回は、東京都港区赤坂にあるホットケーキパーラーのフルフルに行ってきました。フルフルは以前にも行ったことがあり下記のページでも紹介しています。
再訪したのは5月のGW中です。
ホットケーキパーラー Fru-Fullのお店概要
ホットケーキパーラー Fru-Fullは、ホットケーキとフルーツパフェと軽食があるお店です。
こだわり
ホットケーキは、銅板で焼き上げているところと手作りのメイプルシロップがこだわりポイント。
鉄板ではなく銅板で焼くことで焼きムラの少ない仕上がりになります。外はサクッと、中はふわっと柔らかい、昔ながらのホットケーキができあがります。
フルーツは、契約農家から仕入をしていて、どれも厳選されたものばかりだそうです。旬のフルーツが農家から直接仕入されているので、新鮮さも間違いありません。
人気メニュー
季節のフルーツパフェとホットケーキが人気です。
ホットケーキには、季節のフルーツが添えてあるメニューもあるのでフルーツとホットケーキを両方楽しむこともできます。

整理券の発券機があります(行列ができるお店です)
お店の前に整理券の機械があります。
人数と席(カウンター、テーブル席、どちらでも)、待つ場所などを選択して、整理券が発券されます。
おやつ時に行く予定であれば、先に整理券を受け取ってからのほうがスムーズに入店できます。
テイクアウトメニューもあります
テイクアウトは、ホットケーキ、サンドイッチ、フルーツポンチ、ホールケーキ(予約が必要)があります。
パフェはさすがにテイクアウトできないようです。
ホットケーキパーラー Fru-Fullのホットケーキ





ナイフで表面をなぞると、カリカリしているがよくわかります。かなり外側はしっかり焼かれています。
生地自体にしっかりとした甘みががあり、塩気のあるバターだけでも十分美味しいです。市販のホットケーキミックより甘みがあるかもしれません。
自家製のメイプルシロップとの相性もよく、スタンダードのホットケーキで十分満足感を得ることができます。
ホットケーキパーラー Fru-Fullのその他に注文したスイーツ
アボガドハニーシェイク 1,000円

GWだからと財布の紐が緩んでいたので、普段なら頼まない飲み物ジャンルから1品注文しました。
アボカドって野菜かと思っていましたが、「野菜的果実」と呼ばれる果物なんですね。千疋屋でもアボカドを見かけたことがあったので不思議に思っていました笑
味が想像できないアボカドハニーシェイクですが、思ったよりアボカド感があり、体に良い物を摂取したという気持ちになりました。レモンはしっかり絞って最後沈めてストローでザクザク刺して飲むと、レモンの酸味が良いアクセントになって美味しいです。
フルーツパフェ 2,200円

旬のフルーツが、苺、マンゴー、柑橘だったので、今回は柑橘のパフェにしました。
柑橘のパフェの中にはデコポンパフェとミックスパフェで選ぶことができたので、ミックスパフェにしました。
- デコポン
- グレープフルーツ
- ブラッドオレンジ
赤みのあるフルーツがブラッドオレンジで、一番味が濃くて美味しかったです。デコポンも糖度が高く絶品でした。グレープフルーツは酸味が強くて、バランスの取れたミックスパフェだと思います。
終わりに
美味しくて満足度が非常に高いお店です。席数はやや少なめだとおもうので、待ちがいないタイミングで訪問できると嬉しいです。
また、ホットケーキとパフェを食べにいきたいです。
コメント