ネコヤナギ

仕事の記録

【windows環境】nvm useコマンドを使ってもバージョンが切り替わらない

こんにちは、初級エンジニアのネコヤナギ🐈です。wordpressのブロックエディター(Gutenberg)の開発を進めていく過程でこの「nvm」をインストールしたのですが、useコマンドを使ってNode.jsのバージョンの切り替えができず、...
おでかけの記録

【限定10食のうな重】今まで食べた中で一番美味しかった「日本橋いづもや」

元気が欲しいと思ったとき食べたくなる鰻。今回も、夏の暑さを感じて「鰻食べて元気をつけよう!」ということで、人気の鰻屋さんを見つけたので行ってきました。「日本橋いづもや」についてメニュー(2023年6月21日現在)創業は1942年「神田美倉橋...
ガジェットと道具の記録

賃貸の自宅をスマートホーム化!難しいことができない私でもできた5つの実例

こんにちは、『小さな便利』を積み重ねるのが大好きなネコヤナギ🐈です。スマートホーム化って『小さな便利』を積み重ねることができて、何度も「買ってよかったなぁ」思わせてくれるのです。私のように家の中を動き回らない、小さな便利の必要性を感じていな...
スポンサーリンク
暮らしの記録

【あつ森】あつ森の魅力!すぐ飽きちゃうと思ったけど、夢中になりました。

大人になってもゲーム大好きなネコヤナギ🐈です。今回のテーマである「どうぶつの森」ですが、私が初めてプレイしたどうぶつの森シリーズは、2001年に発売されたゲームキューブの「どうぶつの森+」でした。どうぶつの森はそれ以降手を出していなかったの...
ガジェットと道具の記録

【Alexa】スマートスピーカー で「○○はその操作に対応していません」のエラーになる

こんにちは、少しずつスマートホーム化を進めているネコヤナギ🐈です。今回は最近スマート照明を導入したのですが、スマートスピーカーで「○○はその操作に対応していません」のエラーになり操作ができなくなってしまっていたので、どんな風に解決したかをご...
おでかけの記録

【東京ステーションホテル:アトリウム】宿泊者限定の朝食ビュッフェがすごく美味しかった!

こんにちは、ホテルでおこもりステイにはまっているネコヤナギ🐈です。今回は東京ステーションホテルに宿泊し、宿泊者限定の朝食ビュッフェを楽しんできたので、朝食の様子をご紹介したいと思います。東京ステーションホテルの朝食の特徴すべて小皿などに分け...
おでかけの記録

【東京駅改札内】手土産におすすめ! 小方 真弓さんのCACAO HUNTERS+のカカオスイーツ

こんにちは、チョコレートが大好きなネコヤナギ🐈です。今回は東京駅中にあるCACAO HUNTERS+(カカオハンターズ プラス)に行ってきました。東京駅の駅中(グランスタ)にあります。良質カカオの産地、南米コロンビアで、カカオの調査や栽培の...
おでかけの記録

【丸の内】BUTTER 美瑛放牧酪農場で「バターを食べるためのパンケーキ」を食べてきた!

こんにちは、甘いものが大好きなネコヤナギ😺です。今回は丸の内ビル地下1階でオープンしたばかりの「BUTTRE」に行ってきました。口コミもまだまだ少ないので、参考になれば幸いです。丸の内BUTTERのお店概要世界で初、店舗にてフレッシュなバタ...
おでかけの記録

【東京水天宮】上質なかつ丼専門店の「日本橋蛎殻町 さくり」に行ってきました!

こんにちは、東京都中央区在中のネコヤナギ🐈です。人形町のとんかつ百名店「かつ好」が、2022年10月22日に水天宮前にカツ丼専門店をオープンしました。お値段が高めなので気になっていたですが、なかなか訪問していませんでしたが、花金のテンション...
おでかけの記録

【東京表参道】crisscross (クリスクロス)のパンケーキがまたすぐ食べたくなるくらい絶品!

こんにちは、パンケーキが大好きなネコヤナギ🐱です。最近はふわふわ系のパンケーキよりしっかり系のパンケーキが好きになってきました。ふわふわパンケーキの美味しかったお店は下記のページで紹介していますので、ご興味がございましたらご覧ください。GW...
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました