買ってから毎日ちょっとずつプレイし続けた「あつまれ どうぶつの森」(略してあつ森)最近やめました。
タイトルには辞めた理由を4つと書きましたが、一番の理由はルーティーンに疲れたからです。
楽しくて、本当はまだ続けたい気持ちもちょっと残っていますが、もうホントに疲れてしまいました。
辞めようと思った瞬間、またダラダラ再開しないよう直ぐにソフトを本体から取り出してソフトパッケージへ。
さよなら、ジャスミン。元気でね涙

それでは、あつ森をやめた理由について深堀りしていこうと思います。
毎日のルーティーンに疲れたから
あつ森には毎日やったほうがいいことがいくつもあります。
- ポストのチェック
- タヌポートにアクセス
- 化石を4つ探す
- お金になる木を植える
- 木からお金を回収する
- 岩を叩いて鉱物を回収する
- タヌキ商店を覗く、仕立て屋を覗く
- 浜に流れ着いたメッセージボトルを回収する
これ地味に時間がかかって、最初は「やりたくて」やっていたけど、途中から「やらなくちゃ」という義務感に変わってきていて、もう義務感に変わったら苦痛になってきました。
少しずつ疲れが蓄積していく操作性の悪さ
Amazonのレビューチェックしていたので、操作性の悪さは元々知っていました。
やり始めたころ、楽しくて楽しくて全然気にならない操作性の悪さが、だんだん、だんだん、気になってきて、気になりだすと「あつ森疲れ」が蓄積されるようになります。
- 穴や崖、川を掘ったり作ったり埋めたりするときに、意図した動作にならないことが多すぎる。
- ロードが地味に長い
- 島をクリエイトするのにいちいちクリエイトモードに切り替えるのが面倒
- 同じものを一気に複数作れないDIY
- 道具が壊れるのが早すぎるし、作るのに 「ショボい●●」を作ってから「●●」を作らないといけないのが疲れる。
- 博物館の化石鑑定や、住民との物々交換、マイル交換など一つ一つのアニメーションが長い
「一度崖を作ってみたけどイメージと違ったからまた更地にしよう」とか頻繁にやっていましたが。崖作りたいのに隣の崖を崩しちゃったり、1マス開いて崖ができちゃうとかで、少しずつ疲れがたまり、イメージが固まってからじゃないと重い腰が上がらなくなりました。
マイルの交換も旅行券を3枚とかやりたくても、アニメーションが長くて、もう一回交換するまでが長くて面倒になりました。
DIYもせめて同じものを複数個作りたいときは、一括で制作できるようにして欲しいです。魚釣りをたくさんしたいときに活用する「まき餌」は一個一個作るの大変で、もう途中からまき餌は作らなくなりました。
博物館や仕立てやなど同じことしか喋らないのに、そのセリフが長くて最初は気にならなくても付き合いが長くなれば気になるものです。「うん、うん、わかった、わかった」とAボタンを連打。
Aボタン長押しで会話が進んでくれれば良いのに、って何度も思いました。
スローライフのはずなのに、Aボタン連打してばっかり笑
最初は「スローライフしたいから」と気になってなかったんですけど、操作性の悪さからくる小さなストレスはだんだんと見過ごせなくなりました。
お金が必要になる場面多すぎる
橋をかけたい、坂を作りたいって言う時に、募金制度だけど住民の募金は当てにならないから、せっせとお金を稼いでは募金しなくちゃいけない。
朝活やりましょー、夜活やりましょー、島が雑草生えにくくしましょーといった条例を制定するのにもお金がかかる。
他にも、新しい住民を島に呼ぶには、私が手数料というお金を払って売り出す土地を探さないといけない。売り出す土地を探すのはわかるけど、手数料を払わないといけないの地味に納得できない。
「え?なんで私がお金払わないといけないんだろう?」って場面が多かったです。
毎日せっせとやっているせいなのか、住民から「そんなに頑張ってたら疲れちゃうよ、たまには空見あげてぼーっとしなよ」と言われたことがあって、「確かにせっせとお金を稼ぐばかりで私が求めたスローライフじゃないな」って気づきました笑
私はソロでやりたいのに、あつ森はソロ向けじゃなかった
Twitterで見かけるおしゃれな島たちを見て、「私も作ってみたい」と思って始めたあつ森。スローライフしながら少しずつ作り上げてく楽しさが最初はありました。
だから、夢中になってレシピ集めたり、家具集めたりしていましたが、だんだんと欲しいレシピや欲しい家具が一向に手に入らない不満が募ります。
レシピも一度も手に入ったことのない素材が必要なレシピか、既にもう覚えたレシピばかり。家具も欲しいテイストの物が全然手に入らない。
私はソロが好きなんです。だから、Nintendo Switech Onlineも加入していません。
でも、欲しい物はユーザーと交流しないと手に入らない。
おしゃれな島を作るには気が遠くなる程長い時間をかけなければいけないのか、と気づいた瞬間私は「あつ森を辞めようかな」と思うようになりました。
飽きたんじゃない、疲れたんです
あつ森楽しかったです。
3日で飽きたというレビューを見かけて買うのを躊躇したこともありましたが、プレイして良かったとは思います。本当に夢中になりました。
ただ、今の仕様のままだったら再開することはありません。もし、今の不便さが見直しされたら。ソロにも優しい仕様になってくれたら、またあつ森やりたいなって思います。
せっかくなので、あつ森のどういうところが楽しかたのか、別の記事で語りたいと思います。
コメント